覚醒限界突破

(0コメント)  
最終更新日時:

覚醒限界突破とは?

一部のユニットは「+4」まで覚醒することが可能。
覚醒回数はユニット一覧の詳細、図鑑画面で確認できる。

覚醒限界突破の恩恵

  • お気に入りだが戦力的に使えなかったユニットがさらにパワーアップでき、スタメンで使える可能性が高くなる!
  • ビンゴチャレンジ等で低いレアリティのユニットを使用しなければならない場合に重宝する。
  • 覚醒限界突破することで+3以降にアビリティが追加されるユニットもいる!
    ※すべてのユニットに追加されるわけではない。

覚醒限界突破の仕組み

「ベースにしたユニット」に「素材にしたユニット」の覚醒回数が加算される。
覚醒に使用したユニット枚数で考えればわかりやすい(+1なら2枚、+2なら3枚)
例)ベース「+1」+素材「+1」=「+3」
  ベース「+3」+素材「+2」=「+4」
  ※+4を上回る場合でも+4までしか覚醒できない。

注意

覚醒限界突破をしてもユニットのイラストは「+2」から変わらない。


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 バザー取引 掲示板
2 質問掲示板
3 フレンド募集 掲示板
4 画像提供 掲示板
5 雑談 掲示板
6 声優別一覧
7 騎士団勧誘 掲示板
8 よくある質問
9 リセマラ
10 レゾナンス 掲示板

サイトメニュー

掲示板

ガチャ

イベント

ユニット

全ユニット一覧 レアリティ別 攻撃タイプ別 属性別
ユニット強化

レゾナンス

スキル

種類別 範囲別 スキル種類別

アビリティ

種類別

ミッション

通常ミッション 刻の狭間 降臨ミッション

攻撃関連

データベース

リンク

ムラマサ雅攻略まとめWiki【戦国姫譚MURAMASA-雅-】 (相互)

御協力

編集者向け

Includeまとめ

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動