質問掲示板
(1881コメント)コメント
旧レイアウト»
1881
コメントを書き込む
-
ハッカドールイベントですが、昨日までは割と拾えていたニュースの出が悪くなりました。
やはり回数を重ねると、厳しくなるのでしょうか?
スクープでなくても構いません。
出やすい所を教えて下さい。
よろしくお願いします。 -
ボーナススキルが二人以上いると一緒に発動されないのは知っています
でも一緒に発動する時どっちの方が発動されるか分かりません
右とかレベルとかそんな基準があるのですかボーナスレートアップスキル持ちをデッキに複数枚入れたら、重複して発動することはあるのでしょうか?どこがスクープ(1回で10増える方)出やすいんでしょうか?マリア70回近く回しても一個も出ない...-
こればっかりは運ですね…(笑)
Wikiを編集して気づきましたが、今までのルールでは「ミッションで強敵を倒したとき」という表現が「ミッションで敵を倒したとき」に変更されていました(強敵→敵)
この変更でスクープのドロップ率上がったのかな?と思いましたが、どうやら変わらないようですね…
スクープを狙うのであれば、消費AP1でバトル数が多いところを根気強く回すしかないようです…
イベント報酬のグラニアってバザー取引禁止だけどやっぱりバザー解禁無しですかね…パッシヴの全体の攻撃ダウン持ちの☆6以上のユニットって居りますでしょうか?
自分で探すのがなかなか大変なもので
どなたかご存知でしたら教えて頂けませんか?
夏サーヴァお持ちの方に聞きたいのですが、rushのスキル覚えましたか?
忠誠度1000になってからかれこれかなり経つのですが覚えなくて…
今までこんなに覚えが悪い子はいなかったもんですから参考までにご質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。エクストラの初回クリア報酬の金貨はどれくらいかわかりますか?
出来れば下からお願いします
今回新しく連撃致命30のディルムットがでましたが既にアグライアを所持してる場合使う機会はありますでしょうか?属性が違うので使い分けするのがベストだとは思うのですが……
ご意見頂けると幸いです征戦時の防御デッキに有用な攻撃タイプは何でしょうか?イベント最終章の途中でロードアックアというモンスター3体編成にダメージが通らず負けてしまいました
なにか有効な攻撃が決まっているのでしょうか、単に育成不足なのでしょうか
軽いので浮かせてから叩きつけても思うようにダメージが通らずにこちらのAtkが下げられ嬲られてしまいます
使ってるカードのAtkは5000前後ですホ-ム画面でタッチするとボイス付でしゃべるキャラって
イベント系以外だとどのキャラなのでしょうか?☆7のキャラのスキルが黒くなっていて全く発動しないのですが、どうしたら発動するようになるのでしょうか?學園イベのオススメ周回ステージはどこですか?
最終章4-3がわりと辛いのですが夏サーヴァのアビリティが有効活用できる場面はあるのでしょうか?次のフィアナ学園みたいなイベの場合、キラーユニットはミッションデッキだけでなくバトルレイド用デッキにも入れないと効果ないのでしょうか?それともミッションデッキに入れとくだけでOKですか?教えて下さい(>_<)現時点での最強デッキってどういう構成でしょうか?個人的でもいいので教えてほしいです(´・ω・`)-
ティアマト:単体で攻撃破壊が可能。
もちろん崩しや防御破壊を入れてからの締めに入れても使える。
ウェルギリウス:オーバーリロード
イスラ:オーバーリロード
メフィスト:自身のスキル使用率アップベアト:連撃ブースト、メフィストと合せると火力が上がる。
弱点:属性吸収に弱いけどそこは無属性パを作ってもらうしか。
欠点:7なので揃えにくいし覚醒もしづらい。
ヴェルがランキング報酬
スキレベ上げしないとターン数がかかる(スキル発動迄に) -
どこへ行くかにもよりますが自分はティアマト・ヴェルギリウス・スルト・アグライア・サキムニのテンプレパが強いと思います。ティヤマト、サキムニ以外の値段がやばいですが
赤と紫の貝殻がドロップしません、、、
出やすいマップはありますか?
緑は捕食が出やすいと教えてもらったんですが赤と紫だけ一桁しかありません。青は何故か80個くらいある、、、サリチルの限界突破時に追加されるアビリティを教えて下さい「サリチルの夏休み」個人的的に試した現状(4-3限定)
====================================
ユニコーン :青、赤
ティターン :青、赤
フェニックス:赤>青>>>紫
グリフォン :赤>青>緑
-
セイレーン :青>赤
ワイバーン :青、赤>>>紫
ゼファー :青>>赤、緑
ウンディーネ:青、赤
-
白虎 :青
ノーム :青>赤
ミネルヴァ :青>緑
マリア :青>緑
-
アクアマオ :青、緑>赤>>紫
フェアリー :緑、赤
バイコーン :※ 試していません。サリチルの夏休みですが貝殻はそれぞれどのマップが出やすいのでしょうか?「刻の狭間」のカラビアステージ、30までクリアするコツを教えて下さい。って言うか、20までしか行かない。 レベル97、ブリュンヒルデ、ティアマト、ヴラド+2、アナーヒター+4、レギンレイヴ+4です。アクティブスキルのレベルはどうすればあげられるのでしょうか?今ふと思ったんですがレイド出現中は降臨来てても戦えますか?
時間帯になっても表示されないんですがどこかから行けたりしますか?レイドやバトルでの、パッシブスキルはどのように作用するんですか?
例えば攻撃力上昇だったら、デッキ全体に効果があるのか、各部隊に効果があるのか
です!レイドボスを遭遇率100%で倒した場合、必ず暴走するのでしょうか?☆6ネルガルの現在のレートは薬換算でどのくらいでしょうか?どのレイドボスが出現するかはマップによらずランダムですか?バイコーン4ー3でだしてもクーフーリンが全然出ないんですが…サリチルの夏休みってどんなイベントか想像つく方いらっしゃいますが?バトル用デッキの総コストってレベルが上がるにつれて上がっていきますが
上限ってありますか?
上限が無かった場合、デッキすべて★7にするのが最強になりますか?魔麗のスタッフってどこで手に入りますか?確認したことある方情報くださいm(__)m騎士団のゲームをプレイしていないと思われるメンバーを
除籍する方法はありませんか?- No.82555497
- F5A310D6F2
- バトルについて質問
バトルはHPと攻撃力の合計が多いほうが勝利しますか?
HPと攻撃力の価値は同じで、単純に合計が多いようにパーティを選べば良いですか?-
バトルで勝利するには、ATKとHPの他にスキルの発動と称号が関係しています。
ATKとHPだけで考えるのであれば、バランスよく高い方が良いような気がしますが、15人という多人数バトルでもあるのでHPが多めの方が良いのかもしれません。
個人的には、称号がとても重要な気がしています(鷹だとステータス1.2倍らしいです)-
称号とはなんですか?
自分の称号はどうやって確認すればよいですか?
詳しく教えてください -
称号は、レイドイベント時に騎士団内ランキングで順番に付与されるものです(ヘルプにきちんと書かれています)
ご自身の騎士団の「メンバー」情報を見ると書かれていますよ。
称号は騎士団ランクが高いほど、良い称号が多く割り当てられます。
(最高位の「鷹の騎士」は騎士団ランク20以外は一人だけ)
称号による恩恵は、普段のステータスにはどこにも表示されないので、縁の下の力持ち的に重要なステータスアップとなっています。 -
騎士団長が梟の騎士だったら
団員全員が梟の騎士の称号を持っているということで良いですか? -
いえ、違います。
騎士団の中でランキングがあり、その上位から各称号が割り当てられます。
団長だからと言って一番良い称号が割り当てられるわけではありません。
また、団長と同じ称号が全員に割り当てられるわけでもありません。
自分がレイドイベントで稼いだポイントで騎士団内のランキングが決定し、騎士団のランクとその順位次第で自分の称号が割り当てられます。
一度、ヘルプを熟読されることをお勧めします。
-
ランク4のカードの忠誠度を上げるのに効率の良いミッションはありますか?-
そういえば、AP仕様が変わってから忠誠度の情報を書き漏らしてました…
確証はありませんが、忠誠度はミッション内のバトル数に依存しているようです。
★4なら、バトル数7のミッションで忠誠度は84ほど得られると思います。
現ミッションだと、バトル数が最も多いのが7なので、ご自分の戦力で一番楽にクリアできるバトル数7のミッションを回すことをお勧めします。
また、忠誠度を効率良く上げるには、同じユニットをデッキに入れれば、それらのユニットを覚醒した際に忠誠度は合算されるので効率は倍になります。
頑張ってください。
無覚醒のラケシスとレギンレイヴ+4だとどっちがいいですか?個人的な好みとパッシブの全体の攻撃力アップが魅力的なのでレギンレイヴを使っていますが。
無課金の人ってどのタイミングでガチャひきますか?今回みたいな確率3倍!とか2000で!とか言われるとひきたくなるんだけどやっちゃうとキラーユニットがおまけになってるような絶対ひきたいガチャの時までに金貨貯まるかどうか…高錬結晶や最高錬結晶はどうやって使えばよいですか?
通常の錬結晶しか使えない…-
錬結晶を20個使うと高錬結晶が使えるようになります。
高錬結晶を10個使うと、最高錬結晶が使えるようになります。
なお、最高錬結晶は6個までしか使えません(これでステータス最高値)
征戦が始まる前にマッチング相手を知ることはできますか?交換所のメダルって
そもそもどうやって手に入れるものなのですか?-
★3以上のユニットを売却するとメダルが入手できます。
レアリティが高いほどたくさんもらえます。
覚醒してても、覚醒回数に応じた枚数がもらえます。
アナーヒターとカリオペはどちらが使えるでしょうか⁉︎アナーヒターは限界突破出来ますが、カリオペの方がスキルが優れている気がします。バトル戦績のリセットって出来ませんか?
間違えてSSに挑んで負けてしまいました…
無敗だったのに……効率よく魔導書が手に入るexミッションってどこか分かりますか?次イベの征戦時の防御デッキですが相手と対峙するときは第1部隊から順番に出現するのでしょうか?それとも第5部隊から出現するのでしょうか?錬結晶を使ったあとに覚醒させると
錬結晶で上がったステータスはどうなりますか?Abilityのレベルはどうやってあげれば良いですか?
いつまでたってもレベル1で発動までに時間がかかりすぎる!ダメージを与えるタイプのskill2はどのようにすれば使えるようになりますか?
忠誠度1000にしてもskill1ばかり発動してskill2使ってくれません…
ヴォルパティガ、ジャッカロープって高いのですが何かあるのですか?水の魔女ディノの3枚目はどこで手に入りますか?アビリティについてなんですが、勝利の女神ヴィクトリアのオールリカバリーⅡと愛の守護天使ハナエルのオールリカバリーSはどちらも「味方全員を中回復」とありますが、ターン数は17と12となっています。
これはターン長い方が効果も大きかったりするんでしょうか?
もしくは効果はおなじで、ランキング報酬と達成報酬の差でしょうか?とのような手順で覚醒をしても能力は同じになりますか?
効率だけ考えるならレベル1同士で+2を作ってそこからレベルを上げていけば良いですか?タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 バザー取引 掲示板 2 質問掲示板 3 フレンド募集 掲示板 4 画像提供 掲示板 5 雑談 掲示板 6 声優別一覧 7 騎士団勧誘 掲示板 8 リセマラ 9 よくある質問 10 ★5